杏弁当。
文弁当。
5/14。
本日のお弁当、おにぎり(杏はごはん)グラタン・ミートボール・人参ブロッコリーの甘煮・鶉の卵(ひよことにわとり)・プチトマト・ アメリカンチェリーでした。
この鶉ちゃん、文が食べないか?と思って封印してましたが(笑)思い切って「残してもいいや」くらいの気持ちで入れてみました。
でもちゃんと完食して帰りました!
可愛い系はもう平気か??
でもご飯に女の子を描くのはやめてくれと文には頼まれました。
杏は喜ぶんですけどねぇ。
はてさて。
この日はお友達と一緒にショッピングモールに行ってきました。
偶然、平野レミさんが番組の収録で冷たいおうどんを作ってらっしゃいました。
それは是非見よう!ということになり、見学して、ちゃっかりお手製のうどんをいただきました。
カメラにも写されたのですが、ろくなコメントもせずだったので、放映はされないことでしょう(笑)
その後ランチしたりして、お店はあまり見れなかったのですが、楽しかったです。
5/15。
杏の幼稚園の読み聞かせボランティアの説明会に行ってきました。
杏文の手が離れたらやりたいなぁとぼんやり思ってはいたのですが、今まで通ってた幼稚園ではそういうのはなく・・・
今通ってる幼稚園であるということなので、行って見ました。
自分の過去を考えるに、いろいろやろうとして辞めることが多かったなか、子供と本だけはずっと好きなままなので、これを将来、 本当に杏文お腹の赤ちゃんも私から離れた時に、何かできたらいいなぁとまだぼんやりと考えてます。
お料理もお菓子作るのも好きだけど、それは喜んでくれる人ありき、のことなので。
無料の講習会もあって、杏文が幼稚園行ってる間にいけそうなので、身軽な内に行ってみようかなと思っています。
幼稚園で読み聞かせをするかどうかは未定ですが、できるだけ前向きに考えようと思います。
元々杏文の読み聞かせ始めたのだって、私の本好きに巻き込んだだけですしね(笑)
ただそれも出産するまでだなと思っていたのですが「読んでる間は子守してるから生んでからも来ていいよ」とも言っていただいたので、 まぁぼちぼち考えようと思います。
そんなに長時間読むわけじゃないですしね。
まぁ、考える時間はまだまだあと4年はあるし、じっくりいろいろ考えてこの期間に下準備できればなぁと思っています。
でも怠け者だから何もしないかもしれないですけど(笑)
読み聞かせ、杏4冊・文4冊でした。
合計杏7382冊・文4599冊になりました。
杏は元々寝ない子ですが、最近の文の体力にも目を見張るものがあります。
入園当初は帰ってきたら眠そうにしてたのに(でも昼寝は意地でもしない(笑))、最近はたとえ7時前に起きていたとしても、 夜布団の中でしばらくふにふに遊んでからじゃないと寝ません。
でもまぁ、5分かかるかかからないかで寝ますけどね。
私は杏文から睡眠欲が回ってきてるらしく、ものすごく眠いですけどね(笑)
なので私だけ毎日昼寝しています。
でももうすでに眠いです(笑)
1クリックのご協力をお願いします→ 人気blogランキングへ

読書日記★図書館っておもしろいはこちらから♪♪
私は仕事でアップアップでした。^^;
ハルカは、折り紙で作品をプレゼントしてましたよ。^^
うちも幼稚園に行ったらお弁当作らなきゃな〜って今から不安です(汗)
みんなやっぱりキャラ弁なんですよね〜。
毎回違うの考えるの大変そう・・・
平野レミさんのお料理食べれたなんてうらやましいです!!
私も食べてみたいな〜☆
楽しそう♪
私も絵本大好きだから 興味アリアリです♪
ウズラのひよことにわとりさん
とっても可愛いですね〜〜♪(≧∀≦*)
ちいさなウズラの白身だけに切込みを入れて
黄身を傷付けないのって
難しくて以前断念したことがあります(笑)
母の日のプレゼントは嬉しかったです☆
お仕事ようやくひと段落されたところでしょうか??
お疲れ様です!!
ハルカちゃんのプレゼントもきっと素敵だったでしょうね☆
いやいや〜(^^;
私が作ってるのはすっごく簡単ですよ(笑)
海苔とか切ってご飯にのせてるだけですから(^^;
海苔用のパンチが売ってるので、それでちょっと海苔をくりぬくだけでも十分喜びますし、最終的にはキャラものの海苔が売ってますし(笑)
どこかで手を抜かないと疲れますからね。
ちなみにこの弁当はグラタンが前の日の残りものです!
平野レミさんは流石に手際が良くてちゃっちゃっちゃ〜っとできてました!!
美味しかったですよ〜♪
あまりボランティア精神というものは持ってないんですけどね(笑)
どうせ暇だし家で寝てばかりなので、自分の幅も広がるかなぁと思って(^^)
うずらのひよことにわとり杏が大好きなんです☆
上手な人はひよこの白身をぎざぎざにしたりするんでしょうけど私は不器用なので、周りにす〜っと優しく切れ目を入れてかぱっと外しました。
これならきっとかいちゃんさんにもできますよ!!
私ができるくらいだから(笑)
ずっとちびっこと関われるし。
妊婦はとにかく眠たいです!!
ゆっくりしてください♪
読み聞かせ、楽しそうだなとは思ってたんですよねぇ。
ちびっこは可愛いですよね〜。
でも本格的にそういうのを考えるのは杏文が本当に手を離れてからにすると思います。
今日はお昼寝してないので、かなり眠いです〜(^^;
赤ちゃんか!!って思います(笑)